Extreme Sepak-Takraw 蹴 KELU 2015

kelu04_01

エクストリームセパタクロー蹴【kelu】が大復活!!
セパタクロー界クラブチーム最強はどこなのか!?

セパタクロー【Sepak-Takraw】、マレー語で「蹴る」を表す「セパ」と、
タイ語で「ボール」を表す「タクロー」の造語からもわかるように、
東南アジアを発祥に、”究極の足技球技”として発展を遂げたこのスポーツを、
新たなエンターテイメントへ進化させようという試みが、エクストリームセパタクロー蹴【kelu】である。
日本ではマイナースポーツに過ぎないセパタクローを、渋谷のど真ん中「TSUTAYA O-EAST」を舞台に、
DJアリ、MCアリでショーアップするという”ナナメの発想”は、2008年3月のスタート以来、
7年間で実に15回に渡って開催され、のべ1万人を超える観客を動員。
マイナースポーツを世の中に知らしめたいという想いのもと活動を続けて来た蹴【kelu】は、
1万人動員をひとつの区切りとしてその役割を終え、
熱狂的なコアファンに惜しまれつつも2014年9月に幕を閉じた。

そんな蹴【kelu】が1年2か月の沈黙を経てまさかの復活!やり切ったという想いは
いつしか燻りへと変わり、やめてみたら「また観たい」と言われ、それどころか
「そろそろやらないの?」という声、多数。”役割を終えた”、”幕を閉じた”、という感慨は、
幸か不幸かあくまで自分たちの内なる感情でしかなかったのである!

そんなワケで2015年中に開催、めでたく(?)8年目を迎えるコトが叶ってしまう
蹴【kelu】ではあるが、閉じた幕をまた開けるんだからさすがに趣向は変えたいよねぇ
なんて話しながら、今回のテーマは「クラブチーム最強決定戦」に決定!

7年間もやっている中で、地道ながらセパタクローを取り巻く環境にも変化があり、
幸いにも競技人口や受け皿たるチームも増えてきている昨今。
であればその最強を決めようじゃないかというのが今回のシンプルなテーマである。
熱狂的な一部コアファンのみなさんにはお待たせしました!
まだ観たコトないよーって大多数のみなさんにははじめまして!
9年目も続くのか?なんて無粋なコトは置いておいて、
兎に角、1年2か月ぶりに蹴【kelu】が復活。さぁ、またやんぞー!やんぞー!

コメントは受け付けていません。

Extreme Sepak-Takraw 蹴 KELU 2015

Extreme Sepak-Takraw 蹴 KELU 2015

出演者 :Sepak-Takraw S division player / MC AKI / DJ MIKO / 球舞 他
公演日 :2015年11月10日(火)
会 場 :TSUTAYA O-EAST
主 催 :NPO法人KOMPOSITION
協 力 :(一社)日本セパタクロー協会
開 場18:00 / 開演19:00

【前売料金】
スタンディング…チケット料金:¥2,500(税込)
指定席 / エキサイティングシート…チケット料金:¥4,000(税込)
【当日料金】
スタンディング:¥3,000(税込み)
ドリンク代 :別途¥500‐

【チケット情報】
チケットぴあ 0570-02-9999 http://t.pia.jp/ (P コード:830-370)  ※スタンディングのみ
ローソンチケット 0570-000-777 http://l-tike.com/ (Lコード:73372)  ※指定席・スタンディング販売
e+ http://eplus.jp/  ※スタンディングのみ
O‐EAST店頭売:03-5458-4681    ※スタンディングのみ
好評発売中!

一般問い合せ先 :TSUTAYA O‐EAST 03‐5458‐4681

コメントは受け付けていません。